舟運で栄えた商家「丸大扇屋」茅葺屋根の燻蒸作業風景見学と舟運御膳ツアーを実施しました!

アルカディア活動日誌

やまがたアルカディア観光局です。

この度『「やまがた冬のあった回廊キャンペーン」 舟運で栄えた商家「丸大扇屋」茅葺屋根の燻蒸作業風景見学と舟運御膳』が実施され、9名様にご参加いただきましたので催行中の写真と共にご紹介いたします。

 

写真は今ではなかなか見ることがなくなった「丸大扇屋」茅葺屋根の燻蒸(くんじょう)作業風景を見学していただきました。

 

丸大扇屋は、1640年頃に初代長沼忠兵衛が椿(現飯豊町)より長井の宮・十日町へ移住し店を構えたことに始まる商家です。最上川舟運とともに呉服商として隆盛し、1970年頃までおよそ330年に渡り営業を続けました。最終的に財産を引き継いだ十代目の三男・長沼孝三(彫刻家・長井市名誉市民)が、1988年にその一切を長井市に寄贈し、改修工事を経た1995年に一般公開、2003年には県指定文化財となりました。

 

当日の舟運御膳と特注の長井紬ランチョンマット。

大正時代に建築された丸大扇屋新座敷を特別にお借りし、雰囲気を楽しみながらのお食事が楽しめます。ご昼食の後は、「舟運で栄えた街並みと暮らし」をテーマに“語り部”がご案内しますので、当時の暮らしに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

 

 

やまがたアルカディア観光局のECサイト、もしくはお電話よりお申込み出来ます。

お申込みはこちら

電話番号:0238-88-1831

 

 

文教の杜ながいHP

https://www.bunkyounomori.com/marudaiogiya/